私が住んでる街は東京西部の緑多いエリアで、
野生動物が多く暮らしています。
フツーにタヌキやヘビを見かけますし、
飛んでくる野鳥の種類も豊富です。
夏の夜にホーホーと鳴く声を聞いたり、
頭上を猛禽が飛んでいたり、
水辺ではサギやカモに必ず会えます。
ボノと散歩中は鳥を探しながら歩くので、
ボノを見て鳥を見て、ボノを見て鳥を見て、
下→上→下→上と視線を移し、
ひとりあやしくキョロキョロしています。
それでは物足りず家にも野鳥を呼ぼうと、
庭に小さな餌台を設置しています。
パン屑にはスズメとキジバトが。
鳥にも好みがあるようです。
ガラス窓越しにこっそり野鳥観察したいのに、
我が家のパトロール隊長ボノは
野鳥が来ると吠えて台無しにします。
ギャンギャン吠えて鳥達を蹴散らすのです。
あーあ、残念。
しばらくしてからボノをチッコで庭に出すと、
さっさと用を済ませて鳥の餌台に近づきます。
そして餌台から落ちてしまったパン屑を
めざとく見つけてガツガツと拾い食い…
違う、違う。
ボノの餌じゃないって!
→落ちてるものはなんでも食べちゃうお話
↓新しいカムパグショップはこちらです
↓カムパグ製作のウエアはこちらです