元保護犬パグのやり直し人(犬)生

何事も全力パグの日常スケッチ

秘めたる闘争心

娘が小学生の高学年ともなると

パグの扱いはもうプロ級。

散歩や遊びや添い寝の相手として

頼りになる存在に成長しました。

本人もそう自負しており、

パググッズの懸賞へ応募するときに、

職業を「パグの世話人」と記入し、

見事にパググッズを当てた人だ。

 

ピータンもそれを分かっており、

遊びたい時は娘を誘うことが多いのです。

娘の方がガチ勝負してくれるので、

本気綱引きをしたい時は

ロープをくわえて娘の元へやってきます。

 

このピータンの姿、

やる気マンマンなのがわかりますか?

 

口の周りのシワがふくらんでいて、

耳は高くチカラが入ってます。

目は伏目がちだけど瞳には炎が燃え、

前足は肩幅より広く取り、

すぐにダッシュできるよう構えているのです。

 

こんな困った顔しているのに…だなんて

騙されてはいけません。

困った顔はデフォルトだし、

この困った目の奥には

肉食獣の闘争心が秘められているのです。

 

チーン

 

闘いのゴングがなったら、

私はちょっと遠くで観戦することにしてます。

ガチなピータン豹変すると怖いんで。

 

↓全力でロープの綱引きするピータンの話

 

↓ 全アイテム最大1,200円引セール中! 

11月12日(火)14時まで

 

↓こちらはただ今ふせパグが並んでいます。