リビングのソファには夏の間を除いて
フリースの毛布が常備してあります。
ピータンを巻くためのフリースです。
我が家では歴代のパグ達がフリースに包まり
暖をとるのが日常の景色。
我が家では「パグ巻き」と呼んでいる
パグのぐるぐる包みです。
厳密に言うとパグ巻きには、
顔だけ出して体だけ巻かれるパグ巻きと、
全身すっぽりとフリースにくるまる、
完全パグ巻きの2種類があります。
完全パグ巻きは姿が見えませんが、
フリースがまあるく膨らんでいるので、
そこに存在しているのは分かります。
モゾモゾ動いている時もあります。
きっと体勢を整えて寝るところだろうな。
いびきだけが聞こえる時もあります。
中でぐっすり寝ているのでしょうね。
姿が見えなくても中でどんな顔してるのか
だいたい想像ができます。
へそ天で白目になっている頃かな。
顔がシワだらけになっているだろうな。
それとも新しい変顔が誕生してるかも?
そしてこれをちょっと見たくなるのが
飼い主の心情ってもんでしょう。
いや、怖いもの見たさってやつでしょうか。
ワクワクドキドキしながら
そおおっとフリースをめくって…
「なんだよ、邪魔すんなよ」的な
ゾッとするほど冷たい目でにらまれるの
マジでコワ〜い…。
↓パグ巻きシーズンの終了を告げるボノのお話
↓テキスト追加やレイアウト変更が可能になったよ。お好きなカスタムパグウエアをどうぞ。
↓こちらはただ今ふせパグが並んでいます。