元保護犬パグのやり直し人(犬)生

何事も全力パグの日常スケッチ

2021-01-01から1年間の記事一覧

ちはやふるパグ

ワンコは言葉を理解しています。 よね? 名前を呼ばれたり、話しかけられたりして、 言葉に反応してませんか? ボノは自分がボノって呼ばれてるって なんとなーくわかってきたので、 ボノとかポニョとか言われると ボノ流に反応しています。 でもボノがもっ…

チャンス到来

ソファの上に立ち上がって踊っていた 娘の動きが突然ピタリと止まります。 ん? 笑顔が消え不安げな表情で立ちすくみ、 その瞬間ツーッと鼻血が。 「はなぢっ!」 急いでティッシュの箱を取りに行って 鼻にあてます。 ティッシュにじわりと血が滲んできます…

ガツガツでブルブル

2011年になりました。 ボノがやってきて1年経って、 ボノと一緒の2度目の正月を迎えます。 ボノとの暮らしがもう当たり前になって、 ボノがいないと盛り上がらなくて、 ボノがいるから皆んなで笑える。 本当にボノは我が家のスーパーアイドル。 今年も良い…

背後からピタピタ

年末の大掃除は必要な所だけー。 だってほとんど秋に済ませているから。 冷たい水作業を極寒の年末にやりたくない。 油汚れは寒いと落ちないし。 大物の洗濯だって乾きが悪いもんね。 だからこれらを秋に終わらせてしまうのです。 では年末の大掃除は何を? …

恍惚のクリスマス

さて、慌ただしい師走の大イベント、 クリスマスがやってきました。 戸棚に隠してあるプレゼントが見つからないか 朝からドキドキします。 そういえば一年前のクリスマスは まさに地獄絵図でしたっけ。 保育園に子供を迎えに行っている間に、 なんとボノがク…

着こなし大王

2011年のお正月は家族でスキーに行くために 私は着々と裏で準備を進めていました。 なぜ裏か? それは娘を驚かせるためです。 ボノも一緒に行くので まずはペットOKのスキー宿を予約。 探せばあるにはあるんだけど、 世の中まだまだ少ないなあー と思うのが…

全力拒否

寒い季節になるといつも思う。 これから毎日試練の様な散歩が続くのか、と。 それを毎年毎年冬になると思う。 ああ、性懲りも無くまた寒い中散歩してらぁ。 でも寒いだけじゃない。 辛いだけじゃない。 寒い中歩くからこそ見える景色がある。 別に絶景でもな…

ひとり笑点

たまには気合を入れて リビングの掃除と片付けをします。 おもちゃのパーツ、小さくちぎった紙、 ボノの毛、そして何故か砂がたくさん。 我が家のリビングの床は そんなもので構成されています。 こればっかりは仕方ないんだ。 だって部屋を汚す専門の人が2…

マジガチ勝負

たまたまイベントで配ってた人形。 参加した子供は全員もれなくもらえるのだが、 正直ビミョ〜。 言っちゃ悪いが全く可愛くない。 要りませんと返すわけにもいかず、 ひとまずもらって帰ってきました。 人形は第一印象が全て。 最初に可愛いって思ったコは多…

犯人はオレ

ガターン! ゴロゴロ… リビングで何か落ちた音がっ! なんだ!なんだ! 毎度のこのパターン、 またボノがいたずらしたかー! 直ちにリビングに急行。 すると窓辺にけん玉が落ちてます。 ああ、これか。 窓のすぐ前の小さな子供用テーブルの上に 立てて置いて…

笑いの狙撃手

台所のカウンターで作業中、 ボノは私の足元に座って待っています。 何か欲しがっているわけではないけど、 じっと待っています。 また、家の電話で話し中、 やはりボノは足元で待っています。 ひとまず電話が終わるのを、 私が何故か一人で喋っているのを …

ノッてる散歩

ボノと散歩に出かけると、 今日はノッているかどうかがわかります。 ノッている日は歩き方が弾んでいるし、 動きが軽やかだし、 ガンガンゆくぜ!という勢いに満ちています。 反面ノッてない日は歩いたり止まったり、 電信柱の匂いチェックもいい加減。 注意…

クセになるスンスン

ボノが体をボリボリかいています。 首のあたりが痒そうです。 耳の裏側も気になるようです。 そろそろシャンプーしないとなー。 ボノは体が柔らかく器用にカキカキします。 プーちゃんみたいに何かに寄り掛からなくても どこでもくるっと体を丸めてカキカキ…

協力か邪魔か

私は家でずっと座ってモニターに向かい 絵を描く仕事をしているので、 首が痛くなったり、足がしびれたりします。 だから仕事の合間には積極的に 体を動かすようにしています。 特にヨガのポーズをいくつか 体がじわーっと温まるくらいまでやると、 凝り固ま…

ペロリで圧力

私はちょっと休憩という時に、 おしゃれなクッキーとかではなく、 大好物のピーナッツをバリバリ食べます。 口の中いっぱいにピーナッツを頬張って、 リスみたいになって食べるのが私流。 いつもこのちょっと休憩っていうやつを ソファにドカッと深く座って…

一年目記念日

ボノが我が家にやってきたあの雨の日から あっという間に一年がたちました。 ボノはここでの生活にすっかり慣れ、 いつだって我が家の中心に鎮座しています。 さらに食料の在処については、 正確な三次元マップでインプットしています。 まだまだいたずらや…

一瞬のすき

散歩から帰った後に ご褒美のササミをもらいあわてて飲み込むと、 ボノは満足してしばし休憩します。 たいていはソファの上でスフィンクスポーズ。 足を舐めたりしてぼんやりした後、 くるりと丸くなって静かに寝ます。 ボノは音をたてないで寝るので、 いつ…

拾い食いゼロ運動

ボノの散歩コースには民家の庭の柿の木から 柿が落ちている箇所があり、 拾い食いするボノの難所となっています。 そこで拾い食いゼロ運動を開始‼︎ 柿の道を厳しく見張りながら通り、 拾ったら現行犯で捕らえ、 柿を口から出して、 「ダメ!」と注意します。…

ほぼ猫

ネットショッピングのあとは ア⚫︎ゾンの段ボールで工作遊び。 今日は何を作ろうかー。 他の材料と相談してみよう。 いつも工作に使えそうな素材は 素材ボックスと呼ばれる箱に入れていて、 何か作るときはそこから選ぶ仕組みです。 トイレットペーパーの芯と…

時間泥棒

すっかり秋になり夜には寒くなる日もあり、 ボノとの距離が一気に縮まる季節へ。 夏の間は近くに寄り付きもしなかったくせに、 これからはくっつくよ! もちろん私もボノの体温を感じたいから、 いつでも膝の上ウエルカムだ! でもボノはちょっと大きめパグ…

不思議な白い生き物

ピンポーン♪ チャイムがなるとボノは出動します。 どこにいても、何をしていても、 迷わず窓辺に急行し吠えまくります。 カーテンをクイッとめくって窓に近づき、 窓ガラスすれすれのところで吠えまくり。 もしかして窓が曇りガラスになる原因は ここにもあ…

強者ボノ

蚊が秋に活動を終えると、 シーズン最後のフィラリア予防薬投与。 毎月投与日はカレンダーにパグシールを貼り、 いよいよ最後のパグシールをペタリします。 先代パグのプーちゃんは、 フードに薬を混ぜれば完食していました。 もちろんボノも同様です。 食い…

着せ替えパグ

子供が遊ぶものは年齢や季節やブームで どんどん変化してゆきます。 遊ばないものはもう遊ばない。 また使うかなと思っても2度と触らない。 切ないけどこれも成長です。 そんなおもちゃをごっそり抱え、 おもちゃ交換会で今すぐ遊ぶおもちゃに交換! 娘はア…

不器用ですから

昭和の頃の9月ってもう秋だったし、 10月なんて寒くなかったっけ? 長袖のシャツを着た上に、 さらに長袖のトレーナーを着てたような。 でも最近は違うよね。 9月はまた夏だよね。 10月だってまだ夏の匂い残ってるし。 いつまでも夏の暑さが続く中、 やは…

パグがパグを呼び寄せる法則

わかってる。 わかってるって。 これに似たやつ持ってるよね。 でもねちょっとサイズが違うんだ。 だからこっちも買っておかないと。 巷でパググッズを見つけると欲しくなる。 だからついつい買ってしまう。 かわいいから絶対に使えそうもない パグのポスト…

曇りガラス

年末の大掃除って寒い時期に大作業で 結構大変だったりします。 寒い時期の水仕事なんて、 寒がりの私にはほぼ苦行。 毎年半べそでやってましたが、 数年前から新システムを導入し、 問題を解決させました。 それは水仕事大掃除スライド作戦。 網戸の水洗い…

【新作パグTシャツ登場‼︎】

新作パグTシャツ登場しました。 また旧作もラインナップ追加! やや薄手のフルーツベーシックTシャツに、 標準的な厚みとなっている5.6オンスハイクオリティTシャツを追加しました。 カラーも一段と増えていますのでどうぞご覧ください。 www.ttrinity.jp

渾身のはてな

実はボノは「お手」をしません。 過去に誰にも教えてもらわなかったようです。 ボノは人にかまってもらえずに成長したので、 当たり前のしつけができていなかったり、 社会を知らなかったり、 人とのコミュ力に欠けるふしがあります。 我が家にやってきてか…

お出かけの手順

7月〜9月までの暑い季節は 駐車中の車の中が危険です。 サウナよりもひどい とんでもない灼熱地獄と化してます。 だからボノと車で出かけるときは 守るべき手順があります。 まず車のエンジンをかけ、 窓を一旦開けて暑い空気を逃しつつ エアコンのスイッチ…

崖の上のボノ

マイホームを建てた時に 部屋に合わせて家具を2つ買いました。 チークのキャビネットと 3人掛けのカウチソファです。 チークのキャビネットは、 たまたま通りがかった輸入家具屋さんで 美しいチークの木目にやられちゃった一点物。 後から壁の横幅を確認し…